冬の苦手なところですが個人的な体感として、乾燥と寒さが苦手です。
とくに温風ヒーターは室内の空気がよく乾き、乾燥肌の私にとって暖房問題はけっこう深刻な悩みです。
加湿器など使えばよいのでしょうが、どのみち、つま先は冷え性のためか暖房をつけていてもいつも真冬の足元はかなり冷たくしんどい思いをしていました。
室内にいる時に個人的にいちばん快適な方法は、冷える足先だけを温めあまり暖房を使わずに過ごしたい。
その方法で色々、探したところ「クロッツ(CLO’Z)足用湯たんぽ」という商品を見つけました!
これがかなり快適でした。
もくじ
足先をどう温めるか?
例えば、机で作業をしている時に冷えた足元を温める方法で最初に思いついた商品はパネルヒーターでした。机の下に置いて遠赤外線で温めるパネルは5.6千円ぐらいでネットに売っております。
最初、このパネルヒーターも考えたのですが、どのくらいの暖かさかわからない。
真冬になると暖房をつけていても、とくに足の末端が痛いぐらいに冷える私にとってパネルヒーターは写真で構造を見ると、どちらかというと脛(すね)の辺りが温まるのかなと感じました。
つま先・足先の冷えをなんとかしたい。
あとは電気などで温めるよりも優し目の物はないかな、と、そう思って調べておりました。
いつも寝る時は、湯たんぽ派でして、電気毛布だとのぼせる感じがダメです。
そこで、足用の湯たんぽってないのだろうか!?と探したところ「クロッツ やわらか湯たんぽ」を見つけました!
ウェットスーツ素材で日本製の湯たんぽ!
それでクロッツやわらか湯たんぽを調べてみると、ウェットスーツ素材でできている湯たんぽと書かれておりました。
しかも大分県で、ハンドメイドで作っているとのことです。
みんな大好き日本製です!
だいぶ昔に、一日だけサーフィンをしにいったのですがウェットスーツ素材って不思議な感覚でした。
まだ入ると寒いゴールデンウイークの時期でしたが、ウェットスーツを着ているとそんなに海水が冷たく感じなかった記憶があります。
どうでも良いですが、サーフィンをした後の次の日は、ふだん使わない筋肉を使ったからか、翌日、目が覚めたら体を起こすことができずに、一日中仰向けの状態で金縛りにあったかのように動けずにいました。
サーフィンは続けると体幹がすごく強くなりそうですね。
ということで、素材も面白そうですし、未知の商品につられて、やわらか湯たんぽ足用を買ってみました。
値段は少々高いのですが、とにかく足先を温めたい思いに負けました。
今回購入しました「やわらか湯たんぽ足用 ショートタイプ」がこちらです。
クロッツ(CLO’Z)足用湯たんぽ 使った感想・口コミ
あたたかさ実際に足用湯たんぽを使ってみた感想ですが、「とにかく温かい!!」
冬場の室内で足元が楽です。
それに、ウェットスーツ素材が足を包み込む感覚がまさに「やわらか」です。
価格分だけの満足度がありました。(Amazonで購入時¥ 12,200 )
お湯で足を温めるのですが、ウェットスーツ素材が注いだ熱湯の温度をうまく調整するので、やけどなどの心配もなさそうです。
ゴムっぽいにおいも数日で消えました。
湯たんぽがあったまっている時間ですが、室内の温度によるかと思いますが、15℃前後の室内でしたら、3~4時間はしっかりと暖かい状態が続きました。
スポンサーリンク
使用感・使い勝手
使い勝手ですが、少し面倒なのが、その都度お湯を沸かす作業でしょうか。
片足にやかん一杯分のお湯が必要です。
なので、両足ですと2回沸かすことになります。
この上の写真サイズ(おそらく2リットルぐらい)のやかん八分目位で、片足一足分です。
お湯を沸かしたりと、湯たんぽの準備ができるまで10分前後必要でしょうか。
ただ、いちど温めれば、3~4時間、椅子に座ってひとつの作業が終わるあいだはずっと暖かいままです。
室温が15℃くらいでしたら、上は暖かい格好で、ひざ掛けなどを使えば、暖房も必要ありませんでした。(注:個人の体感です。)
両足用とどちらが良いか!?歩けるのか?
両足用のタイプもありまして、価格も少しリーズナブルなので悩みました。(両足タイプは下の形になります。)
今回、上の写真とは別の左右分かれているタイプを買ったのですが、使ってみた感想としては、
左右分かれているタイプで良かったと思います。
両足タイプを使っていないので比べようがないのですが、個人的に思ったのは足への密着度が違うのかなと思いました。
両足タイプは、ひとつの場所に両足を入れるので少し隙間ができてしまうのかなと感じます。
ただ、実際に、左右分かれているタイプだから歩けるかというと、すこし厳しいかなと思います。
片足に約1.2リットルのお湯があるとしたら、両足で2.5キログラムほどの重さを引きずって歩くような感じですし、さすがにウェットスーツ素材といっても、長く使うことを考えると移動する際はその都度、足を外して普通に歩いて移動した方がよい感じです。
個人的な感想ですが、今回買った、左右分かれているタイプと、両足タイプの違いは、温め方の部分なのではないでしょうか、左右分かれているとそれぞれの足を包み込むのでしっかりと温まると思います。
両足タイプでもそんなに違わないような気もしますし、お湯を入れるのも一回で済むことを考えるとそれでも良い気もしますがここは難しいところです。
ただ、ひとつ言えることは、左右、両足が分かれているからといって移動に良いかは微妙で、あくまで保温を考えると分かれている方が良いかなと言う感想になりました。
寝る時に履くですが個人的には難しいかなと思いました。(ちょっと重たい)
普通に座っている時の足先対策として使うのがしっくりきます。
また、下の写真のロートがあるのでお湯は注ぎやすいです。
片手で湯たんぽをもって注ぐのでお湯がいっぱいになると多少重さはありますが、せいぜいペットボトル1本ほどの重さ、1.2~1.5リットルぐらいです。
お湯を注ぐ際に中の空気が抜けるので、一気に入れると中の空気が逆流してきますが、イメージとしてはコーヒーをドリップするような感じで、少し高めの位置からゆっくりとお湯を注げば、中に注いだお湯は空気の逆流で溢れませんでした。(熱湯なので注ぐ際はくれぐれもご注意してください!)
スポンサーリンク
たまご型タイプ
足用湯たんぽを買って満足していたとたん、先日、夜、ふとんの中に入れる長年使っていた湯たんぽが壊れてしまいました。
ポリエチレン製の湯たんぽでしたが、隙間ができてしまい、お湯が漏れるようになってしまいまして、
それでクロッツさんの足用湯たんぽがだいぶ良かったので、
たまご型も購入しました。
こちらは、構造がシンプルで作りやすいのか足用と比べてだいぶお得です。
それで、届いた印象ですが、「けっこう小さい」
今まで使っていたものと並べてみるとかなり小ぶりでした。
ですが・・・
保温性能は抜群でした!
6時間ぐらいは十分あたたかく、朝起きてもまだ少し温もりが残っている感じでした。
いちばん良いのが普通の湯たんぽですと布製の袋などをかぶせて熱さを防いで使いますが、たまご型湯たんぽの素材ですとそのまま使っても熱くならずに常に適温で使えるところでした。
触った感じは、水風船のような感じで少しやわらかすぎる感じもしましたが、ふわふわ軽くて、優しく温かい感じは今までにない感覚です。
わやらかいので湯たんぽの上に足を乗せ、重くしてしまうと破裂しないか少し心配になりましたが、注ぐお湯を満杯にせず、8分目位で少し少な目にして、しっかりキャップを締めれば足を乗せても問題ありませんでした。
あと私の場合は、仰向けになった時、お腹に乗せて寝ると温かくて安心してぐっすり眠れました。
興味があるかたは、たまご型を買ってみて暖かさや湯たんぽの感じを確かめて、足用湯たんぽを検討するのも良いかもしれません。(Amazonで購入時¥ 2,732)
お手入れ・メンテナンス
ふだんあまり触れないウェットスーツ素材ですが、どう保管するのか?毎日の保管やオフシーズンはどうするのか?少し入って説明だけではわからないところもありましたので、メールで製造元のヘルメット潜水さんへお問い合わせしてみました。
丁寧に回答いただきました。
寒い時期、毎日使い時期ですが、冷めてしまった湯たんぽのお湯はその都度抜かなくても問題ないとのことです。あまりにも長期間、中に水を入れたままにするのはさすがに劣化が早まるかもしれませんが、前日使用して、冷めたお湯は次の日に温めるまで湯たんぽの中に入れておくぐらいなら問題ないようです。
オフシーズンでのお手入れは、素材がウェットスーツのものなので、水でもお湯でもよいので手洗いでしっかりと洗って大丈夫とのことでした。(漂白剤は色落ちの可能性あるので使用は控えてくださいとのことです)
ふだん、毎日使うと知らずに手あかなどが付着してそれがカビなどの原因にもなるので、オフシーズンになったら表面も含め水かお湯でジャブジャブ洗い、あとは陰干しをして保管をしておいてくださいとのことでした。
水をしっかりと抜き、数日間陰干しをしたあと紙袋など湿気のこもらないものに保管。
また干す際は、平らな場所で干すこと、洗濯バサミを使うと後がついて取れなくなるとのことで注意とのことでした。
足用湯たんぽもたまご型湯たんぽも保証期間はどちらも一年でした。
スポンサーリンク
クロッツ湯たんぽ まとめ
潜水スーツメーカーさんがつくった、ウェットスーツ素材の湯たんぽですが、とにかく暖かく思っていた以上に満足の商品でした!
じんわりと温かくなってくる感じで、ブリキの湯たんぽや今まで使っていたポリエチレン製のポリ湯たんぽと比べて、優しい温かみでした。
極端に熱くならいので、お湯を注ぐ時以外は安全に使えます。
大分で作られている、安心の日本製です。
仕様上の不明点なども丁寧に回答いただけました。
どれくらい持つかはわかりませんが、大切に使っていこうと思います。
冬はこれがあれば「足先が冷たい問題」は解決しました!
暖房を強く炊く必要も少なくなり室内乾燥の悩みも解決するかもしれません。
以上、クロッツやわらか湯たんぽ、足用とたまご型の感想になりました。
ご参考になれば、
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございました。
コメントを残す