7Km走れた!!ランニング初心者が距離を伸ばすのにかかった期間

マンネリ打開のためにも距離はコツコツ増やし行くていく

ランニング初心者だった私が、7Km以上まで走れるようになるまでにかかった期間と、方法というか自然とこうなった経緯を記載させていただきます。

 

ここ最近、走っていても特に体に新鮮味を感じなかったのですが、

半月ぐらい前から距離を1.2Km伸ばしてみました。

最近は片道600mの距離を5往復していたので、600m×10=6Kmを走っておりました。

1ヶ月前に1.2Kmを増やしたのですが、1往復増やして最近さらに1.2Kmぐらい増やしてみました。

なので最近は7.2Km走っていることになります。

(こんな時間があったらブログ記事書けばと聞こえてきそうですが・・・)

結論から言いますと、やはり体には心地よい疲れが出てきます。

走った後の心地良い疲れが好きで、ランニングを始めた頃に感じた感覚を久しぶりに味わいまして、それが蘇ってきました。

いままでと同じ距離ですと体も慣れてしまって、結局、動かしてても特にそれが当たりまえになってしまうので、肉体的にもストレス解消的にもあまり新鮮味がなくなってしまうのです。

7.2Km走れるようになるまでの期間

正確にいつ頃から走り始めたのか、あまりはっきり覚えてないのですが、

ランニングをはじめてから2年半ぐらいになります。

 

はじめの1年間

はじめの1年は2.8Kmぐらいをほぼ毎日走っておりました。

ほとんど距離も伸びませんでしたし、

伸ばそうとも思っておりませんでした。

ただ、できるだけ毎日続けるということに意識をおいて走っていた気がします。

毎日走ることにだんだん慣れてくると、走らない日があったりした次の日は気持ち悪い感じ、スッキリしない気持ちになったりしました。

どちらかというと肉体的な意味より精神的な部分でスッキリしない感じです。

ただ、ランニングをすることによって体重が落ちたりですとか、体がシェープアップしたかというと、そのような体の変化はあまり感じませんでした。

しかし、この、短い距離をコツコツ毎日走ることで、徐々に長い距離を走れる内部の筋肉(体幹)が鍛えられてきたのかなとは感じました。

※ただ、途中1ヶ月ほど走らなかったり、2.3日さぼる日もあったりと走りはじめの半年~1年の間は毎日きっちりという感じではありませんでした。

 

次の2年目

1年ほど経って、徐々に距離が伸ばせるのんじゃないかって、

それでも4.2Kmぐらいでした。

昨日は2.8Kmだったので今日は4.2Kmにちょっと増やそうという感じで交互に距離を変えたりして、それで徐々に距離を増やしていきました。(1往復を増やしたり減らしたりの繰り返しです)

1年目~2年目の間はこんな感じだったと思います。

2年目は4.2Kmと2.8Kmを交互に一日置きに走る感じだったと思います。

正直に書きますと、毎日走るということの方がけっこうなれるまでに時間かかりまして、昨日は長めに走ったから、今日は短めにサボって走れるって考えたりすると、それが続けるモチベーションになったりもしてました。

ここ数か月

ただ、去年の春(約半年ぐらい前)に、

体調が悪くなって、急激に体重も落ちてしまった時に、

あまり毎日走りすぎも良くない、筋肉を休めることも必要だって知ったのですね。⇒参照(超回復についての記事

それから半年ぐらい前から一日置きに走ることを覚えました。

最初は今まで毎日走っていたことのルーティンを崩すことがちょっと怖かったのですが、

思い切って一日置きにしてみました。

ただ、この一日置きにすることで、筋肉も休まっているはずだろうから、今までよりも距離を伸ばしても良いかなって考えることが逆にできたのですね。

特に、最近、走ることにマンネリというか、効果が感じられなくなっておりまして、

筋肉痛もこなければ、スッキリ感も感じない、

なので前述したように1ヶ月前くらいに6Kmを走ってみました。

ちょっと最後の方は全力走を入れたりして、

そうしたら、少し心地よい疲れが出てきました。

冬ですが結構汗もかきます。

※かなりインナーを着てます。

上:半そで、長袖シャツ、スポーツ用パーカー、ウィンドブレーカ、手袋

下:長いスパッツのようなもの

距離が伸びるので体も冬ですが温まりますので、汗はダラダラ出るわけではないですが、じんわりとかきます。(夏はこの距離だとバテてしまいそうですね)

そして、さらに最近は、7.2Kmまで走れることになりました。

2年半の間で最初は2.8Kmだったのが、7.2Kmまで伸ばすことができました。

走っても筋肉痛など感じません。

ここまでくると走るのをやめるのがもったいなくなってきます。

ただ、私の場合は、春の花粉がアトピーに影響しているのではないかとの疑いがあり、

これからの季節どうしようかこれから少しさぐりさぐりの時期になります。

マスクをしながら走るわけもいきませんし。

やはり夏の季節に走る爽快感は良いですね。

何にも邪魔されずに汗をたくさんかけるので、あの感覚は好きです。

 

スポンサーリンク

この記事のまとめになります

体もいくら動かしても、やはりマンネリというのは出てきてしまいます。

同じことの繰り返しだとあまり意味がなくなります。

じゃあ、マンネリしたらどんどん距離を伸ばすのか!?ってなってしまいそうですが、

それだと体を動かす時間もかかりますし、日々の生活の中でそこまで時間をとれないと思います。

あくまで個人的な今の気持ちですが、

体の動かし方を工夫する。

例えば、体が温まってきた最後の方、1Kmでもいいですし、そこだけ全力でペースアップして走ってみる。

もしくは、強めに走る、ゆっくり走るのインターバル走を繰り返してみる。

そういう強弱をつけるのが良いのかなって感じております。

もしくは、別のスポーツを取り入れる。

これは密かに思っていることです。

絶対にサッカーですとかやったりすると眠っていた筋肉を動かすので、筋肉痛になりそうですし体に刺激がきそうです。

残念ながら、日々の生活でそういうスポーツをする機会がないので、私はランニングをしながら強弱をつけて工夫していくことになりますが。

最近ランニングの記事を書いてないので、もしや走ってなかったのではと思われていたのであればも含めて記させていただきました。

この体を動かすことも、さぐりさぐり、様子をみながら、それが自分との体の対話であったり、走りながら自分との心の対話であったりするのだと思います。

 

ランニングをしながら曲を聴いたりすると、歌詞で「こういうことか!」ってふと、知ったり、理解できたりするのですね。

ふと、歌詞の意味を知ったり、自分なりに理解したりできる瞬間があったりして、そういう時はほんとにどうしようもなくストレスが解消されます。

 

ランニング初心者(今でも初心者です)の私が徐々に距離を伸ばした体験と、走りにストレス解消を感じなくなった方にぜひぜひお伝えできればと思い記させていただきました。

追伸:明けましておめでとうございます。記事の更新ができておりませんでしたが、どうしても行かなくては行けないライブがありまして、どうしてもそこに時間をとる、どうしても大切なものでしたので記事書きに時間をとることができませんでした。その部分の感想はまた、いつか記事として記したいと思います。たくさん書きたいことがあります。新年早々にたくさん良いことがありました!なので今年の記事書きも同じようにたくさん良いことがあるんじゃないかってそうイメージできた今年の始めになります。今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

スポンサーリンク

 

5mail

  5mail

  5mail

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください